fc2ブログ

X-Plorezのインフォメーション(常設)

【X-Plorezの作品集】 Now On Sale!
 1st Album「エクスプロリズム」、2nd Album「プロレマティック」、3rd Album「Mélancolique Slumbers」発売中です。
 ★DL版はiTunes Store他、多数サイトから配信中です。
  → KarenT様のサイト
 ★CD版はX-PlorezのBOOTH店よりご購入頂けます。
  → X-Plorez@BOOTH店
 
【JASRACへの著作権部分信託】 2018年4月26日更新
 詳しくは以下の記事をご参照ください。信託楽曲情報は随時更新していきます。
  → 著作権の部分信託に関して
 
【楽曲カラオケ配信中】 2018年9月25日
 カラオケJOYSOUNDにて、多数の楽曲が配信中です。NEW : 鈍色アイドラトリィのDAM配信も開始されました!
  → X-Plorezの配信曲を確認する

【着うた(R):着せ替えコンテンツ配信中】 2009年6月22日,24日 / 9月1日
 クリプトン様のモバイルサイト、ミクモバにてMikunologie、エピデミク・ガールの着うた(R)/着うたフル(R)配信中!
また、初音ミクオリジナル着せ替えver.2に、エピデミク・ガールを使用して頂きました!
 → ミクモバPCサイト!

【弊曲ご使用される方へ】
1)楽曲の著作権はX-Plorezに帰属しますが、クレジット(著作者名、曲名等)を明記の上のWEB無償利用には問題ございません。公序良俗に反さない範囲でお楽しみ下さいますようお願いします。事後報告で結構ですので、ご連絡頂けると幸いです。
2)上記条件をお守り頂ける範囲で、楽曲改変も許可しております。
3)曲のオケを使用される方へ wavファイル、Key変更等、特殊ケースには個別に対応させて頂いております。メールフォームよりご連絡下さい。内容によってはご要望に添えないケースもございますので、あらかじめご了承下さいます様お願いいたします。 
 → カラオケ音源置き場
スポンサーサイト



テーマ : ボーカロイド
ジャンル : 音楽

新曲「ビンジラスター」

年の瀬も押し迫って参りました。ごきげんよう、りおです。

3か月半ぶりの新曲はリンちゃんです。めちゃ久しぶりのリンちゃんです!(大事な事なのでry)

ボーカロイド2から飛び級でのV4Xで、その進化を目の当たりにし感動してしまいました、マジで。リンちゃんは声にパワーというかアタック感があるので、ミクさんとはまた違った魅力がありますね。そんなパワフルなリンちゃんに、ちょっとエッチな歌を歌ってもらいましたよ!むむむむ





今まで手を付けてなかったドラムンベース調の曲を書いてみました。
とはいえなんやかんや自分流なので、これがドラムンなのかどうかはよくわかっていません。まあ間奏部分にちょいワルツ入れてみたりと、いつも通りちょこちょこ遊んでいます。

最初にちょっとエッチい、と書きましたが、内容は至極まじめです。真剣に性に向き合ってる姿勢ですから、真面目なんですよ!

それと実はこの曲、リンちゃん11th anniversary企画に合わせて書き下ろした曲でして、KARENTさんからも配信されておりますよ。12月19日より各所にて配信開始となっていますので、そちらも合わせて宜しくお願い申し上げます。
KARENT様配信ページ

リンちゃん、11歳の誕生日おめでとう!!!!

テーマ : ボーカロイド
ジャンル : 音楽

BOOTH店開店しました。

ご無沙汰しております。X-Plorezのりおでございます。
この度長らく手付かずでいたBOOTHでのCD販売を開始いたしました!

リンク : X-Plorez@BOOTH店

あまりイベントにも参加せず、皆様の元へお届け手段がなかったのですがこれにてなんとか体裁は整ったという感じです。

我々、アルバムは過去に3枚しか出しておらず(ミニアルバムやシングルさえありません!)、非常にお店が質素でなんだかちょっとあれな感じなんですが、是非是非お手に取って頂ければ、と思っています。今後はアイラをプッシュしてアクキーとか色々かわいいものや華やかなアイテムでも追加して行けたらなあ、とか考えていますよ(CDはなかなかでないので!)。

というわけで引き続き、X-Plorezを宜しくお願い申し上げます!

テーマ : ボーカロイド
ジャンル : 音楽

新譜「Mélancolique Slumbers」配信開始

ようやっと涼しくなってきた日本列島ですが、まだまだ巨大台風接近など夏の余韻が残っていますね。

そんなさなか2018年9月26日に3枚目のフルアルバムである「Mélancolique Slumbers(メランコリク スランバース)」がKARENT様より配信開始となりましたのでご報告いたします。
以前の記事にも書きましたが、マジカルミライ2018のクリエイターズマーケット大阪にて発表させて頂いた作品でしたが、ようやく配信の運びとなりました。今までの作品に比べると作風が多少安定してきたのか、アルバム単位で聞いてみても統一感が取れているかな?と感じます。もちろんミックスやマスタリングに拠るところも大きいとは思いますが。

KARENT様配信サイト

メランコリク スランバースのタイトルですが、これGolden Slumbersから拝借しています。
サラバララバイ→And I will sing a lullabyの流れからslumbersという響きが浮かんできました。いわゆるイメージ連鎖ですね。ちょうどアイラの描いた表紙イラストもドンピシャな感じだったので、うまく全部が乗っかった具合です。

とりあえず配信始まりましたが、CD版での購入を希望されておられる方もおられるようなので、何らかの形で委託販売も考えます。Twitterでも書きましたが価格的にあまり変わらないから、とつい刷りすぎてしまった感あるので。それでは引き続きよろしくお願いします!

テーマ : ボーカロイド
ジャンル : 音楽

新曲「ヒガンバナ」

我々参加の大阪イベントも無事に終了し、久々の初音ミク誕生祭2018に参加させて頂きました。



新譜「Mélancolique Slumbers」収録曲です。
TWITTERでも書きましたが、MOJO HORNSという管楽器音源を買ったので使いたくて使いたくて作った感あります。自分は今まで管楽器にはちょっと苦手感あって、生のブラス系はほとんど使ってなかったんですけど、やっぱり今の音源は進化してますねえ。おもわずサックスソロまで作ってしまいました。結果、自分が表現したかった音というか、世界観をうまくアレンジで持ってこれたなあ、と思っております。

歌詞はやっぱりいろんな解釈できるようになってますが、やっぱり自分の為に書いたんでしょうね。自己満足ですがそれでもいいと思ってます。でも共感してもらえたらもっと嬉しいので、いいねボタンでも押してください(どこにあるか知らんが)。妹の娘に聞かせたところ(小学校低学年)結構気に入ってもらえて、だっいじょうぶー、だっいじょうぶー!と元気に歌ってくれました。それだけでもだいぶんと救われました。

ちなみに歌詞やカラオケもピアプロのほうに上げてますんで、良ければ見てやってください。

それでは宜しくお願いします!


テーマ : ボーカロイド
ジャンル : 音楽

プロフィール

X-Plorez

Author:X-Plorez
★ユニット簡介
「えくすぷろれ」と言います。いわゆるしがないボカロPです。
代表作:Mikunologieとか。

★X-Plorezの中の人たち
【りお】詞、曲、編曲、うた。
【こう】ミックス、マスタリング。
【アイラ】イラスト、動画制作。

★連絡はこちらから★
(´・ω・)ノ★*゚*メールダヨ*゚*☆

カウンター
X-Plorez楽曲一覧
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク